04:10〜
このWEBセミナーは、何も知らないゼロの状態からでも、高利益率の福祉事業を実現するための方法を、ステップバイステップでお伝えするハウツー講義です。
秘匿性の高い内容のため、一夜限りの生配信となります。
WEBセミナーでお伝えする内容については、当ページ内に記載されています。
そして、受講前に必要な知識についてもお伝えしているので、必ず最後までお読みくださいね。
まず、”福祉事業”と一口に言っても、これだけの事業があります。
そしてWEBセミナーでお伝えする、個人福祉ビジネスとは、
「障がい者 就労継続 支援B型 事業所」を開業し、その”経営者”になるという、オーナービジネスになります。
障がい者 就労 継続支援 B型事業所(以下「B型事業所」)とは、一言で表すと「一般就労が困難な障がいのある方が、軽作業を通して自立への訓練を行うことができる事業所」になります。
つまり、「社会参加へ向けた、自立訓練をする場」ともいえます。
障がいのある方々は、学校のように事業所へ通います。そこで、簡単な仕事と共同作業を通じて、社会性やコミュニケーションを学んでいきます。もちろん、仕事に対する対価も支払われます。
そうして自立に必要なことを学び、いずれは社会に参加していただくことを目的とした施設となります。
このB型事業所は、実は今、日本国内での需要がかなり高まってきています。 その理由として、日本にいる障がい者数の増加があげられます。
出典:厚生労働省
日本の人口は減り続けている一方で、障がい者の人口は毎年増え続け、今では900万人にも及ぶと言われています。
これは、一般人と同じような生活が送れない障がい者に対する理解が薄い日本の社会において、肩身が狭い想いをしている障がい者が増えているということでもあります。
これが今、国が抱える大きな社会問題になっています。
そして国は、この社会問題を解決する施策として、障がい福祉に対する国家予算を倍増させています。
出典:厚生労働省
毎年これだけ障がい者の人口と、福祉業界に対する予算が増えているということは、福祉事業の需要が非常に高まってきていると言えます。
つまりB型事業所は、国が抱える社会問題を解決するための手段として社会的な価値の高い事業になっているのです。
これは、
”B型事業所”の事業者に対して強烈な後押しになるということです。
この障がい者数の増加に伴った社会問題が続く限り、福祉事業の需要は伸び続けることが予想されます。
当WEBセミナーでは、そんな社会貢献性のある個人福祉ビジネスを、初心者でもわかるように徹底的に解説していきます。
おそらく多くの方が、これまでの話を聞いて
『B型事業所のオーナーなんて...何だか難しそう』
と感じているのではないでしょうか?
そう感じてしまうのは、
“福祉ビジネスをするなら、福祉の知識や経験が必須”
という、福祉ビジネス業界ではよくある『勘違い』が原因として挙げられます。
結論から言えば、福祉ビジネスを始めるのに、福祉の知識・資格・経験等は一切必要ありません。
もちろん、知識があるに越したことはありませんが、全くの初心者・未経験者であっても個人福祉ビジネスは成り立つのです。
なのにこうした勘違いが蔓延している理由としては、プレイヤーとオーナーの認識が混ざってしまっていることが原因です。
例えば、あなたが一流のフレンチレストランを経営するとします。そのお店を繁盛させるためには、本場フランスで経験を積んだ熟練のシェフを雇う必要があるかもしれません。
しかし、経営者であるあなたには、料理のスキルは一切必要ありません。
オーナーとプレイヤーは、全くの別物なのです。
個人福祉ビジネスも同じで、オーナーであるあなた自身が、福祉に対しての高い技術や知識を持つ必要はありません。
初心者でも未経験者でも、サラリーマンでも主婦でも、どんな方でもB型事業所をスタートさせることはできるのです。
さらに言うなら、
初心者・未経験者こそ『B型事業所経営をやるべきだ』
とも言われてます。
その大きな理由は2つ。
1:売上の9割が国からの給付金だから
2:利益率が非常に高いモデルだから
これを理解していただくために、まず一般的なB型事業所のお金の流れについてご説明させていただきます。
まず、B型事業所の収益モデルについてご説明します。そもそもこの事業は、B型事業所に通う障がいのある方々(以下「利用者」)から、利用料金を頂くものではありません。
利用者の人数に応じて、国から給付金が支給されます。
この給付金が、収益の9割を占めることになります。
具体的には、利用者1人につき1日5,600円程度の給付金が、国から支払われます。正確には「訓練等 給付費」と言います。
大体一つの事業所に20人の利用者が通うことになるので、1日の訓練給付費の売上は、約112,000円となります。
これを月に換算すると、112,000円✖️20日営業だとして246万円の売上が見込めます。
そしてB型事業所で提供するお弁当や、利用者さんの送迎などのシステムをつければ、「加算手当」といって、月に30万円ほどのお手当がつきます。
そして利用者さんにやっていただく軽作業から得た事業収益が大体月に30万円なので、276万円+30万円で300万円が月商になります。
これをまとめますと、
1ヶ月のB型事業所の売上の内訳はこのようになります。
事業収入以外の売上が国から報酬をいただいている形になるので、
「売上の9割が国から」
と言われたる所以をご理解いただけたかと思います。
取引先が国、というだけで、債権回収などの苦労はないので、事業はかなり安定します。
そして、そこから事業所を運営していくにあたっての人件費、家賃、光熱費など諸々経費を足して大体200万円程度になります。
つまり、300万円の売上に対して、200万円の支出になるので、100万円が事業所オーナーの手元に残るということです。
そして、300万円の売上に対して、100万円の利益が残る、ということは、国から得られる安定した収益に対して、
「利益率が30%」
を実現させていることがわかるかと思います。
これが一般的なB型事業所の収益モデルです。
居酒屋などの飲食店の利益率が3〜5%なのに対して、この30%というのは脅威的です。
国から保証されている安定した売上に対して、利益率が30%を超えるビジネスは、福祉事業ならでは実現できることです。
なので、
1:売上の9割が国からの給付金だから
2:利益率が非常に高いモデルだから
というのは、初心者にとって、数ある事業の中でも最も成功させやすい要因と言えます。
ただ、当WEBセミナーでは、そんな魅力的なビジネスをさらに”3倍”成功させやすくなる秘訣をお話していきます。 なぜなら、通常のB型事業所の売上が300万円なのに対し、私が教える経営ノウハウは誰でも月商で1000万円を超えることができるからです。 今日はそのノウハウを理解していただくために、まずは基礎知識だけ身につけていってくださいね。
事業を上手くいかせるためには、利益率やビジネスモデルだけでは足りません。
社会に貢献できている、誰かの役に立っているという「やりがい」は、ビジネスにおいては絶対に欠かせません。
私はこれまで数多くの事業を立ち上げてきましたが、中でもB型事業所は、最もやりがいを感じる事業だと言えます。
例えば、 ”利用者の自立”は、事業者にとって、特に嬉しい瞬間でもあります。
*事業所にくる障がいのある方を、「利用者」と呼びます。
挨拶がちゃんとできるようになったり、簡単な作業ができるようになったりなど、
できなかったことが出来るようになる。これは、B型事業所の経営者にとっては、言葉にできない程のやり甲斐を感じるシーンでもあります。
自分が運営している事業が、ちゃんと社会の役に立っている、誰かのためになっていると実感でき、さらに収益も安定していて、初心者でも取り組める。
そして国の抱える社会問題の解決を担うことで国からも喜ばれる。
● 事業者もやりがいを感じる
● 利用者本人やご家族が喜んでくれる
● 社会の問題解決の一助にもなる
個人福祉ビジネスとは、利用者、国、事業者、”三方良し”の働き方を実現させることができる、非常に社会貢献性の高いビジネスです。
個人福祉ビジネスは、国からのバックアップを受けながら、誰でも実践できる社会貢献性の高い事業だとお伝えしてきました。
しかし一番大切なのは『どうやって成功するの?』ということではないでしょうか?
その詳細な手順や具体的な方法を全てお伝えするWEBセミナーを、期間限定で“無料公開”しています。
自宅でスマホからでも受講可能なので、国から感謝される新しい生き方について興味がある方は、是非ともこの機会に受講してください。
福祉業界で億を超えるほどに収益を倍増させる、誰でも実践可能な「横展開の極意」について、徹底解説していきます。
個人福祉ビジネスを始めるにあたって、「まずは何をしたらいいのか?」開業までの流れを3ステップ形式でお伝えしていきます。
副業から初めて、月収250万越えを実現できる起業家になるまでのロードマップを、大公開していきます。
社会貢献をするために、福祉事業者こそ潤わなければいけません。
誤解の多いこの業界において、知っておかなければいけない真実について語ります。
多くの福祉事業者が知らない、初心者でも月商1000万円を超えることができる美甘流オリジナルメソッドを徹底解説していきます。
※効果は全ての人に保証するものではありません
完全無料でございます。
顔出し、音無のミュートでご視聴いただけます。
スマホ、PC、iPadでご覧いただけます。
その詳細につきましてもWEBセミナーで解説させていただきます。
問題ございません。WEBセミナーでは、初心者の方でもわかるように一つひとつ丁寧に解説していきます。
当WEBセミナーでお伝えするのは「就労継続 支援B型」についてです。ただ、B型事業所とグループホームは親和性が高いので、美甘社長はどちらも事業をやられています。 その詳細についてもセミナーで解説されるかと思います。
みなさんからの感想を元に、WEBセミナーの内容もアップデートしていきたいと考えています。
そのため、この【事前学習動画】を見た感想を教えてください。
福祉事業について思ったこと、もっと知りたいことなど、なんでも結構です。
コメントには、私が直々に返信させていただきます。
介護職員として介護現場で働いています。
自分自身も福祉ビジネスで
社会に貢献できればと思い
登録させて頂きました。
WEBセミナー楽しみです。
武茂さん、コメントありがとうございます。
国や地域から利用者の方、そのご家族の方に感謝されていることを日々実感できます!
社会貢献をダイレクトに実感できることにやりがいも感じられますよ^^
WEBセミナーで楽しみにしておいてくださいね。
この度は福祉に対して前向きに取り組めるお話をして頂きまして、ありがとうございます。
福祉に貢献できる仕事を始めたいと考えておりましたので動画の内容は私の迷宮していた思いを明確にできると感じましたので17日は楽しみです
実は私の娘がハンディを抱えて在宅で生活しておりますので…周囲に悪用されてしまう事を懸念して前向きになれずにおりましたので…
私自身が学び、本気で福祉に取り組み社会貢献をしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。
長谷川さん、コメントありがとうございます!
福祉に携わることを考えていたのですね。
独立・起業を本気で目指したいという方には有益な情報を提供していこうと思っています。
何かのヒントになれば幸いです。
WEBセミナーでお会いできることを楽しみにしております^^
個人福祉ビジネスの基礎について理解ができ、さらに興味がわきました。
セミナーも是非参加したいと思っております。
宜しくお願い致します。
Ozakiさん、コメントありがとうございます!
興味を持っていただきありがとうございます。
WEBセミナーではB型事業所について詳しく解説していきますので、
セミナーでお会いしましょう^^
福祉ビジネスが個人で経営できるのか?という点が興味深いです。
介護も福祉も小規模事業所は、経営が大変と聞いたことがあるので、どんな方法で運営されているのか?知りたいです。
正内さん、コメントありがとうございます。
私自身も福祉の経験は全くありませんでしたが、
今ではGHや訪問看護、B型事業所など、利用者さんが求めるあらゆる福祉事業を展開しています。
その点はWEBセミナーでお話しいていきますので
セミナー楽しみになさってくださいね^^
動画拝見しました。
私は施設で介護士をずっとしています。
福祉の仕事が自分で出来ればいいなと思っています。
動画を見ていて、事業所を設ける時の資金というのは…
どうなるのかな?と疑問がありました。
森由有希さん、コメントありがとうございます!
ご自身で福祉事業を起こそうと思われていたのですね!
資金に関することもWEBセミナーでお話ししていきますので、
セミナー楽しみにしておいてくださいね^^
現在、介護の仕事をしております。社会貢献しながら安定収入を得られるという仕事は非常に魅力的だと思いました。
他の方もコメントされてますが、開業資金等の初期費用がどれくらいなのか、投資回収期間は平均どの程度なのかも気になります。
Webセミナーで聞きたいです。
宜しくお願いいたします。
MIURAさん、コメントありがとうございます!
当セミナーに興味を持っていただきありがとうございます。
社会貢献をダイレクトに実感でき、お金の面も安定できます。
その辺りはWEBセミナーで詳しくお話ししていきますので
楽しみになさってください^^
介護職員として現場で働いています。
自分自身も福祉ビジネスで
社会貢献できればなと思いがあり
参加を希望した次第です。
武茂さん、コメントありがとうございます。
社会貢献にダイレクトに実感できると、私も日々感じております。
WEBセミナーで何かのヒントになるかもしれません。
セミナーでお会いできること楽しみにしております^^
個人としての参入に先達のご指導ご鞭撻を頂きたくセミナーの参加を希望します。
隠れ障害者等もまだまだ多い(就業するのが難しい為)の支援事業と思われるので、間違いの様でしたら正して頂けたらと思います。
糸数さん、コメントありがとうございます。
そうですね。認識は間違っていませんよ!
一般就労が困難な障がいのある方が、軽作業を通して自立への訓練ができる事業所のことです。
B型事業所について、セミナーで詳しく解説していきますので
セミナーでお会いしましょう^^
はじめまして。これから何か自分でも出来る企業はないかと探していました。とても興味のある内容でした。セミナー楽しみにしています。
山田さん、コメントありがとうございます!
興味を持っていただき、ありがとうございます。
独立・起業を視野に考えていたのですね。
独立・起業を目指す人にとって有益な情報になるかもしれません。
WEBセミナー楽しみにしておいてくださいね^^
私の住む小さな街でも、既にB型は飽和と言われているなかでいまだに増え続けていますが、利用者確保の方法が気になります。
軽作業だけでの30万円の収益を上げるのはなかなか大変だと思いました。
工賃で差別化するには更に事業収益を上げなくてはならないと思いますので、その点をどうされているのか興味深いです。
小倉さん、コメントありがとうございます。
その点に関して、私が培ってきたノウハウを徹底的に解説していきます。
何かのヒントになるかもしれません。
WEBセミナーでお会いしましょう^^
セミナーすごく楽しみにしています。
私は障がい者福祉事業に大変興味がありますが開業資金がありません。やりたいけど出来ないもどかしさがあります。そして何より利用者さん集めのノウハウが知りたいです。
よろしくお願いします。
谷口さん、コメントありがとうございます。
そうですよね。開業資金に悩まれる方は多くいらっしゃいます。
その点に関して、セミナーでお伝えしていきます!
何かのヒントになるかもしれません。
WEBセミナーでお会いできることを楽しみにしております。
動画拝見しました。
とてもわかりやすい内容でいっそう興味がわきました。
日々の生活で子育ても終わり、このままでいいのか?自分にも何か社会の役にたてることはないか?と思ってはいたのですが、口下手でシャイな自分には…と一歩踏み出せずにいましたが、今回思い切って参加させていただきました。
今日のWEBセミナー楽しみにしております。
白畑さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただき嬉しく思います。
勇気を持って、一歩を踏み出したことが大切です!
今回、経営者としてのノウハウをお伝えしていきますので
WEBセミナー楽しみにしておいてくださいね^^
どのような内容のことをする福祉ビジネスですか?興味があります。
阿木さん、コメントありがとうございます。
障がい者の方に対する生活就労を支援するサポートサービスです。
詳しくはWEBセミナーで解説していきますので
セミナーでお会いしましょう^^
はじめまして。
インスタ広告でこちらを見つけ、見てみたところ、とても興味深いものでした。
私は一度きりの人生、人の役に立つことがしたい、社会の役な立つことをして生きていきたいと思っています。
オリエンテーション動画を見て詳しく聞いてみたいと思いました。
私は介護美容を広めたいと思っていて、現在少しずつその活動をしています。
横のつながりとして美容も取り入れていける何かが将来的にできるといいな、と思いました。
初期費用がどのくらい必要なのか、がとても気になります。
WEBセミナー楽しみにしております。
清水さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただきありがとうございます!
人のために役に立ちたいという信念を持って、意欲的に行動されていますね!
とても素晴らしいです。
今回のセミナーが何かのヒントになれば幸いです。
WEBセミナーでお会いできること楽しみにしております^^
今介護士してます。給料が安くて、何か自分で立ち上げようとしていたところだったので、是非参加して、自分で事業立ち上げに、乗りたいです。
めちゃくちゃ楽しみにしています。
どうぞ宜しくお願いします。
渡辺さん、コメントありがとうございます。
プレイヤーからオーナーとして舵を切ろうと考えていたのですね!
今回のセミナーではB型事業所の経営のノウハウを徹底解説していきます。
何かのヒントになるかもしれません。
楽しみにしておいてくださいね^^
初めまして。
視聴しました。大変興味深い内容で詳しい知りたいと思いました。ただ、以前知り合いが開業して利用者が集まらず資金調達に苦労していたのを聞いていたのでその辺りが心配です。
頃安さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただきありがとうございます。
その点に関してWEBセミナーでお話ししていきます。
何かのヒントになるかもしれません。
セミナーでお会いしましょう^^
丁寧にわかりやすいご説明を有難うございました!
ボランティアに近い形で活動をしていたことが、
ビジネスや貢献にも形にできるやり方がとても勉強になりました。
お日にちが合えば、是非視聴させて頂きたいと思っております。
有難うございます。
初めまして。貴重なお時間を頂きありがとうございますm(_ _)m
私は介護福祉士として20年正社員として、病院や施設で働いています。認知症高齢者の介護が主で、認知症高齢者の良い意味で記憶に残る介護者へ日々研鑽しております。
やはり根本はその人その人が障害や病気を持ってもいかに日々が生き生きと過ごせるか、自立の支援を援助で自身の力をいかに最大限に活かせるかだと思っております。
そんななか、ふと目にとまったWEB広告のこちらに気がついたら引き込まれ、こんなに夢中になれ、心臓がバクバクしております(笑)
この事業所の設立は自身の住んでいる市町村以外でも可能でしょうか。
近未来、今住んでいるところから50キロほど離れた土地(都道府県は同じ)で永住を考えております。
webセミナーでいろんなメリットデメリットを教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
江部さん、コメントありがとうございます。
長年、福祉に携わっているのですね。
人と携わり、人に貢献することはやりがいを感じられますよね。
その点に関してはWEBセミナーで解説していきますので
セミナーでお会いできること楽しみにしております^^
僕自身まずは副業からと考えていたことや、開業の仕方がわからない。仕事があるので調べる時間が無い等色々考えていたところに、バッチリのセミナーだと思いましたので明日が楽しみです。
鈴木さん、コメントありがとうございます。
経営のノウハウを徹底解説していきますので
何かのきっかけになるかもしれません。
楽しみにしておいてくださいね^^
就労支援について興味を持っていたのですが、今回のセミナーに参加して、自分でも出来るのか確かめてみたいと思います。
吉田さん、コメントありがとうございます。
WEBセミナーが何かのヒントになれば幸いです。
楽しみにしておいてくださいね^^
人が集まれば介護業界よりも稼げそう
山田さん、コメントありがとうございます。
取引先が国ということもあり、お金の面も安定することができます。
WEBセミナーではB型事業のオーナーについて徹底解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^ ^
関わりたい業種のひとつで何十年と考えては消え深く知ろうともしてなかったのですが今回不思議とここまで辿り着きました。思いだけあっても知識や資金ゼロだとその先へ進むことが出来ず諦めてばかりいました。
色んな意味で福祉は特に難しい分野でもありますが
その分心通わせる分野でもあるとおもってます。この縁が何処まで形になるのか分かりませんが少し挑戦してみたいと心が動きました。
荒井さん、コメントありがとうございます。
当企画に興味を持っていただきありがとうございます。
おっしゃる通り、心通わせる分野であると私も思います。
今回のセミナーでは、福祉事業に挑戦したい方には有益な情報になるかもしれません。
何かのきっかけになれば幸いです。
セミナーでお会いできること楽しみにしております^^
動画拝見致しました。福祉はこれからも伸びる業界だと思うので大変興味があり、副業で始めてゆくゆくは独立して事業をしていきたいと思っております。いろいろ気になる点はあるので、よろしくお願いします。
鈴木さん、コメントありがとうございます。
独立・起業を視野に考えていらっしゃるのですね。
セミナーで経営のノウハウを解説していきますので、
楽しみにしておいてくださいね!
普段看護師として働いていますが、
このまま働き続けていいのかと疑問を感じ、
以前より興味があった福祉のビジネスということで視聴させてもらいました。
開業の手順についてもっと詳しく聞きたいと思いました。
みさん、コメントありがとうございます。
当セミナーに興味を持っていただきありがとうございます。
開業手順についても、セミナーで詳しく解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
素晴らしいビジネスモデルだと思いました。
福祉の分野は無くならないですし、国からの収入であれば確実で安心できると思いました。
現状、
放課後デイサービスと児童発達支援を営んでおります。
就労継続支援、是非やりたいと思っています
数年前から実はこの人達の行き場の無さ
社会への交流なにか私ができることって無いのかと考えてはいたけども先に進むことが出来ずにいました。
無知なだけじゃなく色んな問題の壁を乗り越えることが出来ずにいましたがまた少し心が動き始めました。
福祉事業に関わりたいと思いました!
私は今まで介護施設でリハビリを行って来ました。そこでこの利用者様なら社会に貢献できるのにと思ったことがありました。そういう方々に支えになれるような事業者になりたいと思いました!
経営は始めてなので動画を楽しみにいます。
大野さん、コメントありがとうございます。
利用者の方々と接することで、さまざまな思いが生まれてきたのですね^^
今回のセミナーでは、個人福祉ビジネスについて詳しくお話ししていきます。
楽しみにしておいてくださいね^^
事前学習動画、大変興味深く拝見させていただきました。
やはり、気になるのは開業資金をいくらくらい用意すれば良いのか、月々の経費はいくらくらいになるのか等のお金の面です。いくら社会貢献したいと思っても資金が足りなければできないので、知りたいです。よろしくお願いいたします。
確かにわたしでもできそうなのかなと思いましたが。
デメリットもあるかとおもうので、そこの部分もお聞きしたいかなとおもいました。
秋葉さん、コメントありがとうございます。
セミナーで、そのあたりもお話ししていきます。
楽しみにしておいてくださいね^^
大学で福祉を学んでおり、ゆくゆくは障害者福祉の事業所を開きたいと考えてきました。利用者をどれほど見込めるのかが心配な点ですが実際に経営されてる方からお話しが聞けるのは楽しみです。
MMさん、コメントありがとうございます。
独立・起業を視野に考えているのですね。
その辺りは、セミナーで解説していきますので、
セミナーでお会いしましょう^^
悪徳業者が増えているなかで、
福祉マインドをもった人を条件にしているのがよいと思いました。
個人福祉ビジネスというワードを初めて聞いて興味を持ちました。
まだ詳しい内容は分かりませんが、個人福祉ビジネスのことをもっと知りたいです。
Webセミナーにも参加させていただきます。
yabeさん、コメントありがとうございます。
当企画に興味を持っていただきありがとうございます。
セミナーで、個人福祉ビジネスについて詳しく解説していきますので、
セミナーでお会いしましょう。
医療従事者です。
メリットのお話はありましたがもちろんデメリットもありますよね?それをお聞きしたいです。
junさん、コメントありがとうございます。
その辺りはセミナーでお話ししていきますので、
セミナー楽しみにしておいてくださいね^^
美甘社長のおっしゃる三方よしの福祉ビジネスへの思いに共感し、障害者、高齢者を食い物にしない福祉ビジネスとはどういうものなのかますます興味を持ちました。
WEBセミナーでしっかり学んでみたいです。
山上さん、コメントありがとうございます。
当セミナーに興味を持っていただきありがとうございます。
WEBセミナーで何かのヒントになれば幸いです。
セミナーでお会いしましょう^^
チョーさんのTwitterから知りました!
私は、言語聴覚士として働いています。
今後の日本のことを考えると、給料が増えない現状に不安がありました。
そのため、物販等の副業をしています。事業をしていると、独立したい意志が強くなりました。今回この動画をみて今までやってきたことも活かせるのでないかと思い学びたいです。
よろしくお願い致します!
近藤さん、コメントありがとうございます。
独立・起業を視野に考えていらっしゃるのですね!
現在の経験を活かし、利用者の方に寄り添えると思います。
WEBセミナーで、個人福祉ビジネスについて徹底的に解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
私は生まれつき神経叢麻痺で左上肢が動きません。でも音楽を創りギターを弾き、フィットネスでボディメイクをして運命に抗い、今も立ち向かっています。事業的にも軌道に乗せられて障害者を奮い立たせる自分のイデオロギーが現実化できれば是非やってみたいと思いました。命の仕事として取り組めたらいいと願っています。
剛兼好さん、コメントありがとうございます。
ご自身の経験から、同じ思いをしている障がいのある方達を思いやるお気持ち、素敵ですね。
今回のセミナーで、何かのきっかけになれば幸いです。
セミナーでお会いしましょう^^
私は生まれつき神経叢麻痺で左上肢が動きません。でも音楽を創りギターを弾き、フィットネスでボディメイクをして運命に抗い、今も立ち向かっています。事業的にも軌道に乗せられて障害者を奮い立たせる自分のイデオロギーが現実化できれば是非やってみたいと思いました。命の仕事として取り組めたらいいと願っています。
社長の最後の熱いコメントが心に響きました。
利用者の方を雑に扱ったりお金儲けのためだけの業者になるのではなく、きちんとした事業をなさっているからこそ出てくる想いなのだと受け取りました。
当日はノートとペンを持って社長しっかり受講しようと思います!よろしくお願いします。
わたなべさん、コメントありがとうございます。
こちらもそのようなお言葉いただけて嬉しく思います。
今回のセミナーで、就労Bについて詳しく解説していきますので、
何かのヒントになれば幸いです。
セミナーでお会いできること楽しみにしております^^
事前動画を見させていただき個人福祉ビジネスがどのような仕組みなのか少し分かりました。事業をはじめるに当たり場所や事前の準備にどのくらいお金がかかるのか1つの事業所で指導者的な方は必要であれば何人雇うのかとか色々気になります。私は全くの福祉未経験ですがセミナーを真剣に見させていただきたいと思います。
石橋さん、コメントありがとうございます。
セミナーでその辺りを解説していきますので、
楽しみにしておいてくださいね!
全く福祉には関係ない仕事をしてきていますが、自分の両親や周囲の状況から今後の必要性をとても感じています。しっかりと学びたいと思います。
井坂さん、コメントありがとうございます。
私自身も全く知識のない状態で福祉事業を始めました。
未経験の方でもわかりやすく解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね!
はじめまして。福祉事業には興味を持っていますが、立ち上げるまでにどのような手順が必要なのか全くわからずでした。セミナーではそのあたりも説明いただけるのでしょうか?経営者としての日々の仕事も詳しく教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。
Kさん、コメントありがとうございます。
そうですね。
その辺りはセミナーで解説していきます。
楽しみにしておいてくださいね^^
ちょーさんをキッカケに知りました。
全くの素人ですが、興味があったので事前学習動画を観たとろ、セミナーも観てみたくなりました。
楽しみにしております。
山本さん、コメントありがとうございます。
当企画に興味を持っていただきありがとうございます。
初心者の方でもわかりやすく解説していきますね。
では、セミナーでお会いしましょう!
はじめまして。
動画拝見させて頂きました。
私は介護職で、高齢者施設、現在は障害者施設で従事させて頂いています。
この個人福祉ビジネスの利用者さんの役に立てたり、国からの支援などの仕組みに興味が湧きました。
30%利益率のノウハウが気になります。また、障害者施設で就労支援を行っている所が多い中、どう利用者さんにえらんでもらえるか、また経営経験がないのでセミナーを楽しみにしております。
この10分動画でもとても勉強になりました。
今後もたくさん学んでいきたいです。
横川さん、コメントありがとうございます。
セミナーでは、就労Bについてより詳しく解説していきます。
セミナー楽しみにしておいてくださいね^^
介護職に携わっています。
ヘルパーとしての収入に限界があり、家庭の事情もあり収入アップを考え転職、ダブルワークを考えていたところ個人福祉ビジネスを目にし拝見させていただきました。
個人的にはこれからの福祉事業は稼がなければ行けない時代になってくると感じでいます。
事前学習動画を拝見し希望を感じました。
webセミナー楽しみになりました!
渡邊さん、コメントありがとうございます。
セミナーでは、個人福祉ビジネスについて徹底解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
医療従事者はやりがいはあるが金銭的に不満がある方が多いと思います。個人でもできる福祉ビジネスはとても魅力的です。
田村さん、コメントありがとございます。
おっしゃる通り、お金の面で不安を抱えている人は多いですね…
今回のセミナーでは、国から後押しされる就労Bについて
解説していきます。
何かのヒントになれば幸いです。
田村さん、コメントありがとうございます。
お金の面で不安を抱えている方は多くいらっしゃいますね。
国が後押しする福祉事業になりますので、安定した収入は得られます。
動画拝見致しました。
webセミナー当日楽しみにしております。
モリさん、コメントありがとございます。
個人福祉ビジネスのノウハウをお伝えしていきます。
楽しみにしておいてくださいね^^
モリさん、コメントありがとうございます。
今回のセミナーが、何かのきっかけになれば幸いです。
セミナーでお会いしましょう!
事前学習を拝聴しました。丁寧な解説で分かりやすい内容でした。
私は看護師として病院勤務を経て現在は地域包括で相談業務に携わっております。日々様々な相談を受ける中で、障害福祉の方面の支援が少ないと感じ、自立に向けた支援を何か出来ないかと思案していた中、今回の個人福祉ビジネスというワードが気になり受講をさせて頂いて次第です。ひとつ質問なのですが、オーナーになるということでしたが、オーナー兼職員として働くことも可能なのでしょうか?教えて頂けると幸いです、宜しくお願いします。