04:10〜
このWEBセミナーは、何も知らないゼロの状態からでも、高利益率の福祉事業を実現するための方法を、ステップバイステップでお伝えするハウツー講義です。
秘匿性の高い内容のため、一夜限りの生配信となります。
WEBセミナーでお伝えする内容については、当ページ内に記載されています。
そして、受講前に必要な知識についてもお伝えしているので、必ず最後までお読みくださいね。
まず、”福祉事業”と一口に言っても、これだけの事業があります。
そしてWEBセミナーでお伝えする、個人福祉ビジネスとは、
「障がい者 就労継続 支援B型 事業所」を開業し、その”経営者”になるという、オーナービジネスになります。
障がい者 就労 継続支援 B型事業所(以下「B型事業所」)とは、一言で表すと「一般就労が困難な障がいのある方が、軽作業を通して自立への訓練を行うことができる事業所」になります。
つまり、「社会参加へ向けた、自立訓練をする場」ともいえます。
障がいのある方々は、学校のように事業所へ通います。そこで、簡単な仕事と共同作業を通じて、社会性やコミュニケーションを学んでいきます。もちろん、仕事に対する対価も支払われます。
そうして自立に必要なことを学び、いずれは社会に参加していただくことを目的とした施設となります。
このB型事業所は、実は今、日本国内での需要がかなり高まってきています。 その理由として、日本にいる障がい者数の増加があげられます。
出典:厚生労働省
日本の人口は減り続けている一方で、障がい者の人口は毎年増え続け、今では900万人にも及ぶと言われています。
これは、一般人と同じような生活が送れない障がい者に対する理解が薄い日本の社会において、肩身が狭い想いをしている障がい者が増えているということでもあります。
これが今、国が抱える大きな社会問題になっています。
そして国は、この社会問題を解決する施策として、障がい福祉に対する国家予算を倍増させています。
出典:厚生労働省
毎年これだけ障がい者の人口と、福祉業界に対する予算が増えているということは、福祉事業の需要が非常に高まってきていると言えます。
つまりB型事業所は、国が抱える社会問題を解決するための手段として社会的な価値の高い事業になっているのです。
これは、
”B型事業所”の事業者に対して強烈な後押しになるということです。
この障がい者数の増加に伴った社会問題が続く限り、福祉事業の需要は伸び続けることが予想されます。
当WEBセミナーでは、そんな社会貢献性のある個人福祉ビジネスを、初心者でもわかるように徹底的に解説していきます。
おそらく多くの方が、これまでの話を聞いて
『B型事業所のオーナーなんて...何だか難しそう』
と感じているのではないでしょうか?
そう感じてしまうのは、
“福祉ビジネスをするなら、福祉の知識や経験が必須”
という、福祉ビジネス業界ではよくある『勘違い』が原因として挙げられます。
結論から言えば、福祉ビジネスを始めるのに、福祉の知識・資格・経験等は一切必要ありません。
もちろん、知識があるに越したことはありませんが、全くの初心者・未経験者であっても個人福祉ビジネスは成り立つのです。
なのにこうした勘違いが蔓延している理由としては、プレイヤーとオーナーの認識が混ざってしまっていることが原因です。
例えば、あなたが一流のフレンチレストランを経営するとします。そのお店を繁盛させるためには、本場フランスで経験を積んだ熟練のシェフを雇う必要があるかもしれません。
しかし、経営者であるあなたには、料理のスキルは一切必要ありません。
オーナーとプレイヤーは、全くの別物なのです。
個人福祉ビジネスも同じで、オーナーであるあなた自身が、福祉に対しての高い技術や知識を持つ必要はありません。
初心者でも未経験者でも、サラリーマンでも主婦でも、どんな方でもB型事業所をスタートさせることはできるのです。
さらに言うなら、
初心者・未経験者こそ『B型事業所経営をやるべきだ』
とも言われてます。
その大きな理由は2つ。
1:売上の9割が国からの給付金だから
2:利益率が非常に高いモデルだから
これを理解していただくために、まず一般的なB型事業所のお金の流れについてご説明させていただきます。
まず、B型事業所の収益モデルについてご説明します。そもそもこの事業は、B型事業所に通う障がいのある方々(以下「利用者」)から、利用料金を頂くものではありません。
利用者の人数に応じて、国から給付金が支給されます。
この給付金が、収益の9割を占めることになります。
具体的には、利用者1人につき1日5,600円程度の給付金が、国から支払われます。正確には「訓練等 給付費」と言います。
大体一つの事業所に20人の利用者が通うことになるので、1日の訓練給付費の売上は、約112,000円となります。
これを月に換算すると、112,000円✖️20日営業だとして246万円の売上が見込めます。
そしてB型事業所で提供するお弁当や、利用者さんの送迎などのシステムをつければ、「加算手当」といって、月に30万円ほどのお手当がつきます。
そして利用者さんにやっていただく軽作業から得た事業収益が大体月に30万円なので、276万円+30万円で300万円が月商になります。
これをまとめますと、
1ヶ月のB型事業所の売上の内訳はこのようになります。
事業収入以外の売上が国から報酬をいただいている形になるので、
「売上の9割が国から」
と言われたる所以をご理解いただけたかと思います。
取引先が国、というだけで、債権回収などの苦労はないので、事業はかなり安定します。
そして、そこから事業所を運営していくにあたっての人件費、家賃、光熱費など諸々経費を足して大体200万円程度になります。
つまり、300万円の売上に対して、200万円の支出になるので、100万円が事業所オーナーの手元に残るということです。
そして、300万円の売上に対して、100万円の利益が残る、ということは、国から得られる安定した収益に対して、
「利益率が30%」
を実現させていることがわかるかと思います。
これが一般的なB型事業所の収益モデルです。
居酒屋などの飲食店の利益率が3〜5%なのに対して、この30%というのは脅威的です。
国から保証されている安定した売上に対して、利益率が30%を超えるビジネスは、福祉事業ならでは実現できることです。
なので、
1:売上の9割が国からの給付金だから
2:利益率が非常に高いモデルだから
というのは、初心者にとって、数ある事業の中でも最も成功させやすい要因と言えます。
ただ、当WEBセミナーでは、そんな魅力的なビジネスをさらに”3倍”成功させやすくなる秘訣をお話していきます。 なぜなら、通常のB型事業所の売上が300万円なのに対し、私が教える経営ノウハウは誰でも月商で1000万円を超えることができるからです。 今日はそのノウハウを理解していただくために、まずは基礎知識だけ身につけていってくださいね。
事業を上手くいかせるためには、利益率やビジネスモデルだけでは足りません。
社会に貢献できている、誰かの役に立っているという「やりがい」は、ビジネスにおいては絶対に欠かせません。
私はこれまで数多くの事業を立ち上げてきましたが、中でもB型事業所は、最もやりがいを感じる事業だと言えます。
例えば、 ”利用者の自立”は、事業者にとって、特に嬉しい瞬間でもあります。
*事業所にくる障がいのある方を、「利用者」と呼びます。
挨拶がちゃんとできるようになったり、簡単な作業ができるようになったりなど、
できなかったことが出来るようになる。これは、B型事業所の経営者にとっては、言葉にできない程のやり甲斐を感じるシーンでもあります。
自分が運営している事業が、ちゃんと社会の役に立っている、誰かのためになっていると実感でき、さらに収益も安定していて、初心者でも取り組める。
そして国の抱える社会問題の解決を担うことで国からも喜ばれる。
● 事業者もやりがいを感じる
● 利用者本人やご家族が喜んでくれる
● 社会の問題解決の一助にもなる
個人福祉ビジネスとは、利用者、国、事業者、”三方良し”の働き方を実現させることができる、非常に社会貢献性の高いビジネスです。
個人福祉ビジネスは、国からのバックアップを受けながら、誰でも実践できる社会貢献性の高い事業だとお伝えしてきました。
しかし一番大切なのは『どうやって成功するの?』ということではないでしょうか?
その詳細な手順や具体的な方法を全てお伝えするWEBセミナーを、期間限定で“無料公開”しています。
自宅でスマホからでも受講可能なので、国から感謝される新しい生き方について興味がある方は、是非ともこの機会に受講してください。
福祉業界で億を超えるほどに収益を倍増させる、誰でも実践可能な「横展開の極意」について、徹底解説していきます。
個人福祉ビジネスを始めるにあたって、「まずは何をしたらいいのか?」開業までの流れを3ステップ形式でお伝えしていきます。
副業から初めて、月収250万越えを実現できる起業家になるまでのロードマップを、大公開していきます。
社会貢献をするために、福祉事業者こそ潤わなければいけません。
誤解の多いこの業界において、知っておかなければいけない真実について語ります。
多くの福祉事業者が知らない、初心者でも月商1000万円を超えることができる美甘流オリジナルメソッドを徹底解説していきます。
※効果は全ての人に保証するものではありません
完全無料でございます。
顔出し、音無のミュートでご視聴いただけます。
スマホ、PC、iPadでご覧いただけます。
その詳細につきましてもWEBセミナーで解説させていただきます。
問題ございません。WEBセミナーでは、初心者の方でもわかるように一つひとつ丁寧に解説していきます。
当WEBセミナーでお伝えするのは「就労継続 支援B型」についてです。ただ、B型事業所とグループホームは親和性が高いので、美甘社長はどちらも事業をやられています。 その詳細についてもセミナーで解説されるかと思います。
みなさんからの感想を元に、WEBセミナーの内容もアップデートしていきたいと考えています。
そのため、この【事前学習動画】を見た感想を教えてください。
福祉事業について思ったこと、もっと知りたいことなど、なんでも結構です。
コメントには、私が直々に返信させていただきます。
とても興味があります。
社会貢献とビジネスが同時にできることは、素晴らしいことです。
前田さん、コメントありがとうございます。
おっしゃり通りです。
私は福祉事業者として、日々地域の方や、国から感謝されていることを感じています。
ビジネス視点で捉えても、収入面は安定していますし、お金の面での不安はなくなりました。
介護施設にて今働いていますが、個人福祉ビジネスというのを初めて聞き凄く興味を持ちました。聞いた事ありそうでないものだったのでお話を聞いてこれからの自分にプラスになればいいなと思っています。
未奈さん、コメントありがとうございます!
興味を持っていただきありがとうございます^^
セミナーで何かのきっかけになれば幸いです。
介護事業の活性化に携わりたいと思ってましたが、このような形も(関わり方)あるんだと知りました。
美甘さんのトークは、すごくわかりやすく心地の良い感じを受け、人柄の雰囲気も伝わり話を聞いてみたいと思いました。
セミナー楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします。
小川さん、コメントありがとうございます!
日本国内での需要が高い事業になってますので、
WEBセミナーを楽しみにしておいてくださいね^^
事業所運営の従業員集めについて詳しく知りたいとおもいました。
元々就労支援には興味があり、従業員として働きたいとも考えてましたが自分がオーナーになることを考えるきっかけになりました。
野澤さん、コメントありがとうございます。
興味をお持ちだったのですね!
国や自治体からのサポートも手厚く、初心者の方でも安心して始めやすい事業です。
視野に入れてみるのもいいかもしれません。
収益がある事に魅力を感じました。今、訪問介護をしているのですが人件費で半分以上の経費がかかります。人件費だけで会社が動いているのでこの先が不安です。少しでも会社の為、利用者さんのためにできたらと思い参加しようと思いました。
ユカさん、コメントありがとうございます。
訪問介護を事業としてやられているのでしょうか?
プレイヤーとしてやられているのでしょうか?
医療福祉の世界で働いていましたが、管理者等は別として給与が低いのが現実でした。起業もありかなと思っています。そのためにもセミナーを聞いてみたいです。経営ノウハウなど、どんなものか気になります!よろしくお願いします。
鈴木さん、コメントありがとうございます!
お金の面でも安定できますし、視野に入れているのもいいかも知れませんよ。
セミナーでは、経営のノウハウを解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
障がい者就労支援B型のビジネスが
スキマ時間で出来るんですかσ(∵`)?
松本さん、コメントありがとうございます。
人それぞれ働き方によると思いますが、開業準備は勤めながらでもできるかと思います。
開業準備が整ってから独立していただく必要がございます。
初期投資は幾らかかるんでしょう?
国からの支給が手厚いのが安心材料ですね。不安材料は、サビ管などの採用や辞めさせない管理や障害者さんのサービスの仕事が経営者や管理者にさせられるのかは不安です。あと出来れば相続した築110年の古民家をリフォームして就労Bなどの現場として利用出来るならしたいです。屋根の雨漏り修理や耐震チェック、汲み取り式トイレの水洗化、など費用が用意出来ればですが。
足立さん、コメントありがとうございます。
そうですね^ ^
国から給付金が支給されますので、
B型事業所はかなり安定できます!
不安な点については、セミナーで詳しく解説していきますので
セミナーでお会いしましょう!
福祉事業の会社に勤めて経験があります。
自身で開業できるなら興味があります。
イニシャルコストやランニングコストが気になりますので。もう少し詳細をお聞きしたいと思いました。
MGMさん、コメントありがとうございます。
福祉事業に興味を持っていただきありがとうございます。
そうですね。その辺もセミナーでお話ししようと思っていますので、
セミナーでお会いしましょう^^
就労支援施設で勤務した経験はありましたが、自分自身が経営する発想はありませんでした。成功のノウハウがあるなら、お話を聞いてみたい!と思いました。
三部さん、コメントありがとうございます。
経験されていたのですね!
当セミナーではB型事業所のオーナーとしてのノウハウを解説していきますので
何かのヒントになれば幸いです^^
セミナーでお会いしましょう!
事前学習動画ありがとうございました。
WEBセミナーも楽しみにしています。
以前から、福祉に関わりたいと思っていました。
実際に養護学校卒業後、18歳以降の行き先がない!との話を聞いていたので何かできないかな?と考えていました。
事前学習の動画の中で、専門のスタッフを雇うとありましたが、スタッフの手配の流れを知りたいです。
また、看護師資格を持っており訪問看護で働いています。
利用者さんが在宅で生活しながら、社会参加の援助が出来るように…看護師資格を活かしたビジネス展開のアドバイスがあれば教えてください。
宜しくお願い致します
大石さん、コメントありがとうございます!
人に感謝されるお仕事はやりがいがありますよね^^
セミナーで詳しく解説していこうと思っていますので、
楽しみにしておいてくださいね!
福祉事業自体気になっていて、
就労継続支援B型でどの様な運営をすべきかなど知りたいです。
匿名さん、コメントありがとうございます。
福祉事業に興味をお持ちなんですね!
その辺も詳しくお話していこうと思っていますので、
セミナーでお会いしましょう^^
とても参考になりそうです。
セミナー楽しみにしています。
野澤さん、コメントありがとうございます!
WEBセミナー楽しみにしておいてくださいね^^
利用者が集まれば、経営する側もそんなに利益が上がるってすごいと思いました。
現在は施設で介護士をしてます。仕事は楽しいですが、給料面と子育て中なので、プライベートの時間の短さに悩んでます。
セミナーが平日の昼間にあると視聴しやすいです。
私は今介護士として常勤で働いています、デイサービスです。仕事はやりがいはあるのですが、給料が伴っていません。シングルマザーですので、最初があまりお金のかからない福祉ビジネスを自分でやりたいとずっと思っていました。生配信楽しみにしています。
ニコルソン 友美子さん、コメントありがとうございます。
厳しい条件下での労働でありながら一般労働者の平均給与額に届かないことが問題点ではありますね。
企画に興味を持っていただきありがとうございます!
WEBセミナーで詳しくお話ししていこうと思っていますので、楽しみにしておいてください^^
事前学習で少し不安が解けました
加藤さん、コメントありがとうございます。
不安や疑問点があればいつでもご相談くださいね!
動画拝見しました。
気になる点は、
需要のリサーチはどのようにするのか。
黒字化まで何年かかるか。
それまでの運転資金は。
開設場所立地はどのように判断するのか。
同業者増による共倒れはいつ起こるか。
共倒れ防止の為の認可打ち止めはいつ起こるか。
グループホームとどちらを先に始めた方がいいのか。
グループホームの方が黒字化が早い印象がある。
法人設立、認可申請、就業規則など代行を頼むといくらするか。
法人格は何が良いのか。
事前学習動画を拝見し、とても魅力的な事業と感じました
集客(利用者)確保と、人材確保(サビ管等)をどうしていったらよいのかをセミナーで学びたいと思いました。
加藤さん、コメントありがとうございます。
当セミナーに興味を持っていただきありがとうございます。
その辺もお話ししていこうと思っていますので、セミナーでお会いしましょう!
現在、障害児教育に携っています。障害児の成人した後にも伴奏できるような役割になれたらと思っていたところ、こちらの動画に出会いました。詳細セミナー、楽しみにしています。
yさん、コメントありがとうございます。
そのような志を持っていられるんですね!素晴らしいです^^
セミナー楽しみにしておいてくださいね!
この度はイントロ部分のお話しをありがとうございました。
福祉業界にも身を置いてきた者として、理念はあっても経営に疎い人間を沢山見てきました。
美甘様のお話しは経営者目線で、簡潔で分かりやすかったです。
セミナーも楽しみです。
北原さん、コメントありがとうございます。
当セミナーに興味を持っていただきありがとうございます。
WEBセミナー楽しみにしておいてくださいね^^
貴重なお話しありがとうございました。
福祉の業界にも足を漬けてる者として、経営者の方の考え方が聞けてとてもスッキリしました。Webセミナーも楽しみです。よろしくお願い申し上げます。
福祉ビジネスを継続するためにお金設けは必要
という考え方にとても共感しています
以前もラインでコメントしましたが
障害者スポーツ、障害者芸能のかなり有名どころというかトップの方々と深い繋がりがあり
僕が立ち上がるのを期待してくれている方々もいます
独立するための資金をどう捻出するか考えていたところです
たけさん、コメントありがとうございます。
当企画に興味を持っていただきありがとうございます!
福祉事業の立ち上げを考えられているのですね。
セミナーでその辺を解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
初めまして。
障害を持つ子どもたちと交流があり、気になってセミナーの申し込みをしました。
彼らが行う軽作業の内容は、他にどういった内容のものがあるのでしょうか?
健常者と同じ様に、未来を見据えることが出来るものはあるのでしょうか?
個人で開業できることに興味があります。
会社員から開業された事例も詳しく知りたいです。
WEBセミナー参加さて頂きます。
よろしくお願いします。
荒清さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただいきありがとうございます!
その点も詳しく解説していこうと思っていますので、
セミナーでお会いしましょう^^
就労B型に興味、関心があります。
障害者雇用の事は詳しくないですが、教えてください。
寺島さん、コメントありがとうございます!
当セミナーに興味を持っていただきありがとうございます。
初心者の方でもわかりやすいようにセミナーで解説していきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
就労B型の興味・関心があります。
障がい者雇用や仕事にも関心があります。
先ほど、フルネームを書いてしましましたが、氏名は個人情報ですので、ネットに私の名前を公開するのは辞めてください。
私も障害者ですが、福祉事業所計画を立てる途中なのでwebセミナー楽しみです。
鈴木さん、コメントありがとうございます。
起業側に舵を切る段階なんですね^^
個人ビジネスのなんかのヒントになるかもしれませんので、
セミナーでお会いしましょう!
現在、B型事業所に現場主任として勤めています。経営側の状況を、よりよく理解して、自分自信がステップアップしたいと思い、拝見させていただきました。
増田さん、コメントありがとうございます。
B型事業所に携わっているのですね!
プレイヤーとして、そして経営側の状況も学ぼうという姿勢、素晴らしいです^^
セミナーでお会いしましょう!
こんにちは。
動画視聴させて頂きました。
私は23年間介護福祉士として勤務してきました。が、目の指定難病を発症し、ご利用者さまを介護中にケガをさせてはいけないとの思いで引退。福祉現場のお役に立てることはないかと、今までの介護福祉士経験をもとに現場で働く介護士さん向けのカウンセラーとして活動をしようと準備しているところです。
福祉現場が好きだったので、福祉ビジネスのお話が気になり、今回視聴させて頂きました。
B型事業所のオーナーとして、現場にも関われる可能性があるのなら、と、興味を持ちました。
もし、これが実現出来るのであれば、旦那も介護士なので、一緒に出来ればなあと思いました。
WEBセミナー参加したいと思います。
ありがとうございました。
M.Nさん、コメントありがとうございます!
経験を活かし、新たなステップを踏み始めるんですね。
人に感謝されるお仕事はやりがいがありますよね^^
その辺に関してセミナーで解説していこうと思っています。
WEBセミナーでお会いしましょう^^
社会福祉士をしています。
就Bで儲かる仕組みが気になります。
福祉業界は20年遅れた業界と言われているので、経営センスのある方の参入で新しい角度から成長していけるのは嬉しいです。
THさん、コメントありがとうございます。
福祉に携わっているのですね!
その点に関してセミナーで解説していこうと思っていますので
セミナーでお会いしましょう^^
現在介護業界で働いていますが、今後何らかの形で副業・起業したいと考えていました。
色々勉強させていただきたいと思います!よろしくお願いいたします。
じょうさん、コメントありがとうございます。
起業側に舵を切ろうと考えておられるんですね!
WEBセミナーが何かのヒントになるかもしれませんので
セミナーでお会いしましょう^^
主人が障害者になり困っています。私も福祉事業主になりたいとますます思いました。
藤澤さん、コメントありがとうございます。
ご心労のほどお察し申し上げます。
私自身、お客様に寄り添い要望に答えていくうちにたどり着いたのが福祉でした。
当企画で何かのヒントになれば幸いです^^
ためになるお話をありがとうございました。
武井さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただきありがとうございます^^
現在福祉業をしているものです。
以前から自分のイメージする福祉を実現したいと思っていたものの、開業や経営に関してはまだまだ勉強不足のため、このような具体的な収益イメージやステップの提示があるとありがたいです。勉強させていただきます。
Sさん、コメントありがとうございます。
自分のイメージする福祉を実現したいという思い素敵ですね!
当企画で何かのヒントになれば幸いです^^
介護事業への参画を予定しています。地域で喜ばれるビジネスは、本当にやりがいがありますよね。それでも働き手不足が叫ばれている業界でどうやって人を集め、中々利益率が上がらないとされる介護福祉事業でどういった手法で利益を上げているのか気になります。当日が楽しみです。
渡辺さん、コメントありがとうございます!
そうなんですね^^
人から感謝されることはやりがいがありますね。
その辺に関してはセミナーで解説していきますので
楽しみにしておいてください!
何という事でしょう
タイ人さん、コメントありがとうございます!
介護士をしておりますが、老人介護しかしたことがなく障がい者福祉に関心があったのでセミナー楽しみです。宜しくお願いします。
佐々木さん、コメントありがとうございます!
そうなんですね。
私自身、福祉経験はありませんでしたが、GHや訪問看護、B事業所など利用者さんが求めるあらゆる福祉事業を展開しています。
誰でも社会に貢献できる個人ビジネスの解説をしていきますので
楽しみにしておいてくださいね^^
現在、生活介護事業所で働いております。
B型事業所について詳しくありませんが、月収300万円と1000万円の差は何にあるのか関心があります。
それから、起業時のランニングコストについても知りたいです。
よろしくお願いいたします。
現在、生活介護事業所で働いております。
B型事業所について詳しくありませんが、月収300万円と1000万円の差は何にあるのか関心があります。
それから、起業時のランニングコストについても知りたいです。
よろしくお願いいたします。
まつもとさん、コメントありがとうございます!
介護事業所で働かれているんですね!
当企画に興味を持っていただきありがとうございます。
WEBセミナーで解説していきますので楽しみにしておいてくださいね^^
普段は医療従事者として勤務しており、患者様の中にはB型事業所へ通っている方が多くいらっしゃいます。webセミナーへ参加して個人福祉サービスについて知識を身につけ、開業に向けて前向きに検討したいと思っております。
池田さん、コメントありがとうございます。
経営側に舵を切ろうと考えておられるんですね^^
今回のWEBセミナーでは経営側になるお話をしていきますので
セミナーでお会いしましょう!
やりがいを感じられそうだなと思いました!
WEBセミナー見たいです!
渡邊さん、コメントありがとうございます。
社会貢献性も高く、人に感謝されることはやりがいを感じれますよ^^
WEBセミナー楽しみにしておいてくださいね!
事業内容は素晴らしいと思います。
しかし、この手の話は⦅初期投資・事業構築・与信・運営⦆などの重要なファクターが飛ばされてるものが多く再現性にリアリティがありません。
最初からお金がある、社会的信用が非常に高い、融資を引ける。これらの条件を持つ者のみが取り組める。
この点の再現性と具体性を教えて頂けると幸いです。
すみません💦始まる前に動画見ました!!介護に携わっている者として、介護も障害者事業も本当に良くなってくれる事を切に願います。私も出来るかわからないけど、お金を稼ぎながら福祉ができるなんて夢のようです。今も介護で思うのが仕事が出来る人ほど、主婦が多いと思います。因みに、私も主婦です。福祉事業やってみたいです!セミナー楽しみにしています。
山下さん、コメントありがとうございます!
介護に携わっているのですね。
福祉業界をより良くしていきたいという思い素敵です^ ^
WEBセミナーが何かのヒントになれば幸いです
セミナーでお会いしましょう!
介護従事者として今働いてる者です。
将来的には経営していきたいと思っているので大変勉強になりました。
池田さん、コメントありがとうございます。
介護従事者として働かれているのですね^ ^
今回プレイヤーではなく、オーナー側に回るノウハウをお伝えしますので
楽しみにしておいてくださいね!
大学から福祉を学び、いつか自分で福祉事業をしたいと思っていました。
この機会にこの広告を見てみてみよう!と思いました。
とても興味深く学びになったのでこれからも学びたいと思いました。
古川さん、コメントありがとうございます!
起業を考えているのですね^^
福祉事業を始めたいと考えてる方にピッタリな情報を
お伝えしていきます!
セミナーでお会いしましょう!
非常に興味深い内容でした。WEBセミナーも楽しみにしています。
kimta2さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただきありがとうございます!
WEBセミナーではB型事業について詳しく解説していきますので、
ご期待ください(^ ^)
何か興味が湧いてきました。
とてもわかりやすかったです。
セミナーも楽しみです。
大山さん、コメントありがとうございます。
興味を持っていただけて心から嬉しく思います。
WEBセミナーでお会いできることを楽しみにしております^^
障がい者福祉に関心があり、Webセミナーに興味を持ちました。
事前学習動画でお金の流れは少し理解できましたが、利用者さんはどのように収入を得ているのでしょうか?
利用者さんが自立のためにどのように収入や支援を受けるのか…Webセミナーでお話があると嬉しいです。
石川さん、コメントありがとうございます。
当企画に興味を持っていただきありがとうございます!
そうですね。その辺はWEBセミナーで詳しく解説していきます。
セミナーでお会いできることを楽しみにしております^^
介護職4年目です。
スキルアップの向上心は常にあるのですが
給料UPや役職の確立など不安定なままで
将来が不安になっていました。
今回の動画のようなステップUPもありだなと
新しい挑戦にも目がいきました。
重住さん、コメントありがとうございます。
向上心を持って取り組む姿勢、素敵ですね^^
独立、起業側に視野を広げてみようときっかけになれて嬉しく思います。
WEBセミナーでは個人福祉ビジネスについて詳しく解説しますので、
セミナーでお会いしましょう!